崩壊3rdでは艦長レベルやキャラレベル、
コストにAPやSP・・・と効率良く攻略するために
理解しておかないといけないことがたくさんあります。
前回の記事で崩壊3rdにおける
艦長レベルの件について詳しく解説しました。
その中で艦長レベルを上げるメリットの1つとして
「コストの上限が上がる」ということをお伝えしました。
そこで今回の記事ではコストについて
詳しく解説していきたいと思います。
ヴァルキリーのレベルとコストの上限の
ことなどもまとめましたので崩壊3rdの
コストについて知りたい方は
ぜひ参考にしてみてくださいね。
コストって何?
崩壊3rdではそれぞれのヴァルキリーに
設定されたコストと呼ばれる数値があります。
武器や聖痕といったヴァルキリーの
装備にもコストが設定されています。
それぞれのヴァルキリーに設定されている数値の
範囲内で装備の装着をしなければなりません。
つまりヴァルキリーが装備できる武器や聖痕を
数値化したものが「コスト」ということです。
コストの上げ方は?
コストはヴァルキリーレベル(キャラレベル)を
上げる事でその上限を上げることが出来ます。
ヴァルキリーのレベルは15以上は
艦長レベルを上げないといけなくなりますので、
コストの上限を上げるには艦長レベルを上げて
キャラレベルを上げていかなければなりません。
キャラレベル別コスト上限一覧表
キャラレベル | コスト上限 |
1~4 | 16 |
5~7 | 17 |
8~11 | 18 |
12~14 | 19 |
15~16 | 20 |
17~18 | 21 |
19~21 | 22 |
22~23 | 23 |
24 | 24 |
25 | 25 |
※レベル25以上は別記事にまとめます
また、ヴァルキリーのランク(レアリティー)を
上げる事でコストの上限にボーナスを付与できます。
レアリティー(レア度)別コストボーナス付与一覧表
レアリティー | 付与ボーナス |
B | 0 |
A | +2 |
S | +3 |
SS | +5 |
SSS | +8 |
例えば
レア度 | レベル | コスト上限 |
A | 25 | 27 |
SS | 25 | 30 |
というように同じレベルでもレア度が違えば
コストの上限が変わってきます。
まとめ
崩壊3rdにおいて強力なヴァルキリー
を育成するためにはヴァルキリーに
経験値を与えるだけでは育成できません。
艦長レベルを上げる事で
キャラレベルを上げることができるようになり、
キャラレベルが上がればコストの上限も上がり
使用できる装備もより強力なものになる。
というように順番で育成する事となります。
コツコツと楽しんで攻略していけば
良いのだと思います。
あまり時間を書けたくないプレイヤーや
コツコツが苦手で効率的に強化・育成や
攻略を進めたいプレーヤーはこちらの
裏ワザをオススメします!!
この裏ワザを使えばかなり楽に素早く
崩壊3rdの攻略が出来ますので上記の方には
かなりおすすめです!!
ぜひ試してみてくださいね!!