前回の記事では崩壊3rdの主要キャラクター3人の

それぞれの特性と属性についてお伝えしました。

 

 

今回は序盤のうちに身に付けておきたい

バトルのコツやテクニックについてお伝えします!

 

効率良く崩壊3rdの攻略を進めていくためには

重要なことなのでぜひ参考にしてみてくださいね。

 

 

極限回避【時空断裂】

敵の攻撃をタイミング良く回避することで

バトル画面が上画像のように切り替わり

スローモーション状態「極限回避」になる。

 

極限回避は【時空断裂】というようです。

 

時空断裂時はスローモーション状態になり

目の前の敵に一方的に攻撃する事ができます。

 

もちろん目の前の敵を放置し周りの敵に攻撃して

戦況を有利に進める事も可能です。

 

キャラクターに装備させている衣装によっては

特殊効果が発動するものもあります。

 

 

極限回避【時空断裂】を発動させるコツ

敵の攻撃をドンピシャのタイミングで

「回避」するのコツは

  • 敵が仕掛けてくる攻撃に
    カウンターを合わせるイメージ

そのタイミングで「回避」ボタンを押すと

時空断裂が決まりやすいです。

 

注意点

時空断裂発動中は敵は新たな攻撃はしてきませんが

敵が突進攻撃や槍攻撃など攻撃時間の長い攻撃を

仕掛けてきていた場合は時空断裂発動中でも

敵の攻撃効果は残っているためダメージを受けます。

 

 

キャラチェンジ

不利属性が相手でも序盤のうちは敵も弱いので

強引に進めてもおそらく負けることは無いと思います。

 

しかしステージが進むに連れレベルが上ってくると

不利属性相手だとかなり攻略が難しくなることが

予想されますので序盤のうちにキャラチェンジが

スムーズに行えるようになっておきましょう。

 

序盤のうちは目の前の敵に集中しすぎてしまい

なかなか属性表示に気付かないかもしれませんが、

視界・視点を広く保つことがコツです。

 

なるべく広い視界・視点を保てば画面上の

いろいろな情報や画面の外にいる敵の

攻撃情報もキャッチできるようになりますので

ぜひ身に付けておきたいですね!

 

 

まとめ

序盤に身に付けておきたいバトルテクは

  • 時空断裂
  • キャラチェンジ

です。

 

バトルの基本は攻撃と回避なのでいかに

時空断裂を発動させて攻撃をしやすくすることが

効率良く崩壊3rdを攻略することになります。

 

チェンジしようとするキャラアイコンが光っているときは

チェンジした瞬間からそのキャラの必殺技が発動できます。

 

そういった情報を得やすくするためにも視界・視点を

広く保ちながらプレイすると崩壊3rdが攻略しやすくなりますよ。